記事の執筆者

健康食品/サプリメント

ロンザもハードカプセルを自主回収 供給不足が浮上

健康食品用カプセルを製造するロンザ(株)(神奈川県相模原市)は7月29日、食品衛生法で認められていない食品添加物を使用して製造していたことが判明し、健康食品用ハードゼラチンカプセルを自主回収すると発表した。6月下旬から自主回収を始めたクオリ...
健康食品/サプリメント

新型コロナ便乗の45成分・素材で注意喚起

新型コロナ禍に便乗して、あたかも予防効果があるとイメージさせる健康食品の広告が散見される。(国研)医薬基盤・健康・栄養研究所の発表によると、健康食品に使用される45の成分・素材について調べたところ、新型コロナの予防効果が確認できたものは一つ...
寄稿・ブログ

【寄稿/第13回】菌活・腸活の定番となった乳酸菌、その実態は?

(株)光英科学研究所 代表取締役会長 村田 公英 氏  ここ数年において、「不老長寿の要」として認知されたのが「腸内環境」である。そして、腸を健全に保ち、健康を増進するための菌活や腸活が、日々多数のメディアでクローズアップされている。  し...
「食」の安全性

指定成分による健康被害情報、今年上半期は77件

健康被害が出やすい「指定成分」を含む健康食品について、厚生労働省は7月19日、2022年上半期(1~6月)に寄せられた健康被害情報が77件に上ったと公表した。指定成分等含有食品制度の施行後、健康被害の件数は減少傾向が顕著となっている。  同...
食品/飲料

植物性たんぱく素材市場、21年は452億円

TPCマーケティングリサーチ(株)が実施した調査によると、2021年の植物性たんぱく素材市場は452億3,000万円となり、19年から14.2%増加した。  品質改良といった従来の需要に加え、プラントベースフードの拡大に伴って、代替肉や代替...
「食」の安全性

クオリカプスのカプセル回収問題、厚労省が事態収拾へ

健康食品用カプセルの有力メーカー、クオリカプスによるカプセル製品の自主回収が、健康食品業界に波紋を広げている。食品衛生法に違反することから、内容物を充填する前のカプセルの自主回収が始まったが、内容物を入れた最終製品については販売各社の判断に...
その他

東南アジアの化粧品市場、2021年は9,712億円

TPCマーケティングリサーチ(大阪市西区)が8日発表した調査結果によると、2021年の東南アジア(タイ・インドネシア・マレーシア・ベトナム・シンガポール・ミャンマー)の化粧品市場は、前年比3.7%増の9,712億円となった。  国別に見ると...
「食」の安全性

東京都、輸入サプリから医薬品成分を検出

東京都はこのほど、都内で販売されていた健康食品を検査したところ、1製品から医薬品成分が検出されたと発表した。都は輸入者と販売店舗(新宿区)に対し、販売の中止と自主回収を指示した。  医薬品成分を含有していたのは、牡蠣の抽出物を配合したサプリ...
表示・広告規制

JARO、広告に対する苦情 「健康食品」は6割減

日本広告審査機構(JARO)が6月29日発表した「2021年度の審査概況」によると、広告に関する苦情・紹介などの総受付件数は、前年比8.8%減の1万3,771件だった。  苦情の件数を商品ジャンル別で見ると、「化粧品」は20年度に2.5倍に...
「食」の安全性

ダイエット食品の健康被害、九州にも拡散

発がんの疑いがある医薬品成分が入った健康食品(ダイエット食品)による健康被害が、九州各地にも広がっている。  宮崎県は6月28日、健康食品「Detoxeret Jelly」を摂取した県民から体調不良の相談が寄せられたと発表した。検査した結果...