記事の執筆者

「食」の機能性

ヤクルト本社、機能性表示食品の飲料『肝ファイン』発売

(株)ヤクルト本社は10月4日、機能性表示食品の飲料『肝ファイン』を地域限定で発売する。販売地域は南関東1都3県、近畿2府4県としている。  1本(160g)に紫サツマイモ由来アントシアニンが401mg含まれている。原材料には九州産「アヤム...
表示・広告規制

消費者庁、ヤーマンに239万円の課徴金納付命令

消費者庁は8月11日、インターネット上で配信した美容機器の動画が景品表示法に違反するとして、ヤーマン(株)(東京都江東区)に対し、239万円の課徴金を納付するように命令したと発表した。  同社は2018年5月30日~19年9月6日、自社ウェ...
表示・広告規制

東京都がインターネット広告監視、優良・有利誤認の恐れで257事業者を指導

東京都は8月10日、健康食品や化粧品などのインターネット広告の監視を行い、257事業者(広告260件)に改善を指導したと発表した。監視対象の広告件数は2万4,000件。  健康食品の「サプリメントで免疫力アップ」「熱中症対策にも!効果絶大」...
食品/飲料

明治、「TANPACT」ブランドでマルハニチロと協業

(株)明治は10日、マルハニチロ(株)と協業して「TANPACT(タンパクト)」ブランドの新商品をマルハニチロから全国発売すると発表した。  新商品は「TANPACTチーズかまぼこ」(23g、5本入り)。9月1日から発売する。たんぱく質摂取...
表示・広告規制

消費者庁、健康食品の連鎖販売取引でリーウェイジャパンに取引停止命令

消費者庁は8月3日、健康食品などの連鎖販売取引を行うリーウェイジャパン(株)(東京都港区)に対し、特定商取引法違反による取引停止命令を出した。  プラセンタ入り栄養補助食品『PURTIER PLACENTA』の連鎖取引販売を行う際に、勧誘者...
「食」の機能性

医療施設による「病者向け食品」利用のうち「特別用途食品」は5%程度

消費者庁は7月30日、医療施設による「病者向け食品」の利用実態調査結果を発表した。調査結果から、医療施設での「特別用途食品」の利用率は5%程度(品目数ベース)にとどまっている様子が浮かび上がった。  調査対象は全国の医療施設などの430施設...
「食」の機能性

トクホ市場、2020年度は前年比13.6%減に大幅縮小

(公財)日本健康・栄養食品協会が7月30日に公表した調査結果によると、2020年度の特定保健用食品(トクホ)市場規模は前年比13.6%減の5,610億円となった。調査対象は1,071品目(150社、回収率98.6%)。  用途別の市場規模の...
表示・広告規制

薬機法に基づく課徴金制度が8月1日施行

医薬品医療機器等法に基づく課徴金制度が8月1日施行された。同時に、違反者に対する措置命令の運用もスタートした。  課徴金は「虚偽・誇大広告」が対象。違法広告による売上額の4.5%を課徴金額とする。健康食品や化粧品などについては、薬機法と景表...
「食」の機能性

とろみ調整用食品など特別用途食品3件を許可

消費者庁は7月28日、特別用途食品3件を許可した。許可されたのは、ニュートリー(株)のとろみ調整用食品『ソフティアS』『――トロメリンEX』と森永乳業(株)の無乳糖食品『ノンラクト』。  『ソフティアS』『――トロメリンEX』の2品は、「え...
「食」の安全性

シンガポールから個人輸入したサプリで鉛中毒に、埼玉県が注意喚起

埼玉県は7月28日、個人輸入したサプリメントの摂取によって健康被害が発生したと発表した。  シンガポールから『Penisole(ペニソール)』という商品名のサプリメントを個人輸入して使用した県民が、腹痛や手の震え、吐き毛などを訴えて医療機関...