健康食品/サプリメント ガムを噛む習慣のある高齢者は認知機能も高め ロッテは東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢機構長らとの共同研究により、ガムを噛む習慣のある高齢者は口腔機能に限らず、身体機能や認知機能も高いことを明らかにしたと発表した。研究成果は国際科学誌「Geriatrics & Gerontolo... 2024.02.06 健康食品/サプリメント「食」の機能性
健康食品/サプリメント 【寄稿/第31回】「そうだったのか!」Ⅱ チーム力と乳酸菌生産物質の世界 (株)光英科学研究所 代表取締役会長 村田 公英 氏 元旦に発生した「令和6年能登半島地震」で被害に遭われた皆さまに、謹んでお見舞いを申し上げます。被災された皆さまの生活の1日も早い安定化と復興を心よりお祈り申し上げます。 腸内細菌の世界=... 2024.01.25 健康食品/サプリメント「食」の機能性寄稿・ブログ
その他 ガイドラインに満たない運動量でも死亡リスクが低減 国立がん研究センターがこのほど発表した多目的コホート研究の結果から、WHOのガイドラインが定める身体活動(運動)量よりも少ないケースでも、死亡リスクが低減することがわかった。 調査は、1990年と93年に全国11地域に在住していた50~7... 2024.01.21 その他
「食」の機能性 ヒトミルクオリゴ糖の機能解明へ共同研究…協和発酵バイオ 協和発酵バイオ(株)は1月16日、シンガポール科学技術研究庁と共同で、ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を用いた研究を開始したと発表した。 HMOは、母乳に含まれるオリゴ糖の総称で、母乳に含まれる固形成分の中でラクトース、脂質に次いで3番目に多... 2024.01.19 「食」の機能性
食品/飲料 ベースフード、シンガポールと台湾で完全栄養食の定期販売を開始 ベースフード(株)はこのほど、シンガポールと台湾で、1食に必要な33種類の栄養素がとれる完全栄養の主食「BASE FOOD」の販売を開始した。2月1日には両地域で公式ECサイトをオープンし、「BASEBREAD」「BASE Cookies」... 2024.01.18 食品/飲料「食」の機能性
食品/飲料 食塩使用量を見える化する調味料IoTデバイス…減塩対策で3社が共同開発 容器メーカーの東洋製罐グループホールディングス(株)、AI献立・栄養管理アプリを提供する(株)おいしい健康、電機メーカーのシャープ(株)の3社は1月11日、食塩使用量を見える化することで減塩を実現する調味料IoTサービス「ソルとも(Salt... 2024.01.12 食品/飲料その他
「食」の機能性 美容成分「カカオセラミド」の素材化に成功…明治 明治は1月10日、美容成分「カカオセラミド」の素材化に世界で初めて成功したと発表した。今後はカカオセラミドの化粧品用途の原料化を目指す。 カカオのカカオハスク(種皮)は世界で約50万トン、日本では約4,900トンが発生していると推計され、... 2024.01.11 「食」の機能性その他
食品/飲料 高齢者の歩数に応じた最適なエネルギー摂取量を解明…早大などが共同研究 早稲田大学スポーツ科学学術院の渡邉大輝助教と宮地元彦教授は1月9日、医薬基盤・健康・栄養研究所、びわこ成蹊スポーツ大学、京都先端科学大学との共同研究により、歩数100歩あたりのエネルギー摂取量が35~42kcal/日の場合に、高齢者の死亡リ... 2024.01.10 食品/飲料その他
食品/飲料 マルエツ、昭和学院短大の学生とコラボした健康弁当を販売 マルエツは1月5日、産学連携による取り組みとして、昭和学院短期大学(千葉県市川市)ヘルスケア栄養学科の学生と共同開発した栄養バランスに配慮した「テリヤキソースの豆腐ハンバーグ弁当」「さつまいもと豚バラ肉の甘辛和風弁当」の2品を販売すると発表... 2024.01.07 食品/飲料
食品/飲料 ゲノム編集「高成長ヒラメ」をECサイトなどで販売へ リージョナルフィッシュ(株)(京都府京都市)はこのほど、ゲノム編集技術を利用して作出した「高成長ヒラメ」について、厚生労働省と農林水産省への届出を完了したと発表した。すでに上市されている可食部増量マダイ、高成長トラフグに続く3例目のゲノム編... 2024.01.06 食品/飲料